投資するエンジニア

いろんなことの、基礎メモ。

証券外務員資格メモ

そもそも証券外務員とは

証券外務員って何

  1. 証券外務員の資格保有している
  2. 日本証券協会に所属する企業に勤務している
  3. 「外務員登録原簿」に登録されている

上記3つを満たすと証券外務員として働くことが出来、金融商品の販売・勧誘を行える。

(知識が欲しい!ということで資格だけとりあえず持つのもOK)

 

資格の種類

「日本証券協会」に所属する"会員"は以下2種に区分できる。

  • 正会員(=金融商品取引業者):証券会社
  • 特別会員(=登録金融機関):銀行、生命保険会社

※正会員と特別会員をまとめて「金融商品取引業」と呼んだりもする。

 

正会員は証券外務員資格の「二種」か「一種」が必要。

(一種の方が扱える商品の範囲が広い)

特別会員は「特別会員 二種」か「特別会員 一種」が必要。

 

業務内容

  1. 引受け(アンダーライター)
  2. 発行された株券等の投資家への販売。売れ残ったら引き取る。
  3. 募集・売出し(セリング)
  4. 新しく株式を発行するとき、委託されてその売却を担う。売れ残っても引き取らなくてよい。
  5. 委託売買(ブローキング)
  6. 株式を売買したい投資家を仲介し、その手数料をもらう。
  7. 自己売買(ディーリング)
  8. 証券会社が自社の資金を使い、株式を運用。

証券外務員 二種について

大枠

(5項目):内容が軽く、配点も低いのでテキスト暗記。

(4項目):○と☆の中間。

(5項目):内容が重く、配点も高いのでガッツリ勉強。

 

基本事項

  • 経済・金融・財政の基礎知識
  • 証券市場の基礎知識
  • セールス業務
  • 株式会社法概論
  • 財務諸表と企業分析
  • 証券税制

ルール

  • 金商法
  • 金融商品の勧誘・販売に関係する法律
  • 協会定款・諸規則
  • 取引所定款・諸規則

商品

  • 債券
  • 投資信託
  • 上記3種に付随する業務

 

詳細

 

参考文献

  • SAKU株式会社 監修(2022) . 『スッキリわかる 証券外務員二種』 . TAC出版 .